
メニュー







かすてらプレーン3種
アカシヤ蜂蜜・レンゲ蜂蜜・クローバー蜂蜜
アカシヤ蜂蜜かすてら
蜂蜜の女王様アカシヤのさっぱりとした上品な味が楽しめます。

レンゲ蜂蜜かすてら
レンゲ畑ようにお口の中で広がる豊潤な味と香りが楽しめます。

クローバー蜂蜜かすてら
蜂蜜本来の味がします。
本品製造場では、キウイフルーツ・くるみ・ごま・バナナ・大豆を含む製品を生産しています。
蜂蜜を使用していますので1歳未満の乳児には食べさせないでください。
原材料
鶏卵(国産):信州地元産 会田養鶏平飼いの卵使用。
粗糖:種子島産粗糖 国産さとうきびを100%使用
(上白糖や三温糖に比べて精製度合が低く、ミネラル・カルシウム等を多く含んでいます)
小麦粉:信州産小麦粉めぐみ使用
はちみつ:国産蜂蜜(稲城市の養蜂家産から)
(一部に卵・小麦を含む)
栄養成分表示 100g当たり(推定値)
エネルギー 257kcal タンパク質 7.7g 脂質 5.3g 炭水化物 45.0g 食塩相当 0.2g

全粒粉かすてら
松川村の高橋克弥さんの無農薬!全粒粉小麦ゆめかおり100%使用。
原材料
鶏卵 粗糖 小麦粉 蜂蜜
栄養成分表示100g当たり(推定値)
エネルギー 242kcal
タンパク質 9.1g
脂質 5.9g
炭水化物 40.1g
食塩相当 0.2g
注意:使用の全粒粉小麦粉は「そば」などの加工製粉所にて製造されたもので「そばアレルギー」の方はご注意ください。

黒豆かすてら
長野県北安曇郡松川村 国産のハチミツ 信州産たまご 信州産小麦粉使用松川村産 黒豆 無農薬栽培の黒豆をコトコト煮込んで 生地に煮汁を練り込み生地の間と上に黒豆を入れたものです。(二層焼)
原材料
鶏卵 粗糖 小麦粉 蜂蜜 無農薬栽培の黒豆を使用(煮豆に加工)
栄養成分表示100g当たり(推定値)
エネルギー 237kcal
タンパク質 9.3g
脂質 6.4g
炭水化物 36.4g
食塩相当 0.2g

玄米コーヒかすてら
お結び自然農縁さん玄米丸ごと100%使用の
黒焼玄米コーヒーを生地にマーブル状に入れました。
玄米の香ばしい香りと味がカステラの中で絶妙なハーモニーでとても美味しいです。
原材料
鶏卵 粗糖 小麦粉 蜂蜜 玄米コーヒー
栄養成分表示100g当たり(推定値)
エネルギー 253kcal
タンパク質 7.6g
脂質 5.3g
炭水化物 43.3g
食塩相当 0.2g

あずき抹茶かすてら
静岡県牧之原の抹茶を生地に入れ 蜜漬けカノコを二層焼きで入れました。
小豆と抹茶のベストマッチ。
原材料
鶏卵 粗糖 小麦粉 蜂蜜 抹茶 かのこ豆
栄養成分表示100g当たり(推定値)
エネルギー247kcal
タンパク質 7.6g
脂質 4.6g
炭水化物 45.4g
食塩相当 0.2g

シンプルかすてら
蜂蜜不使用 まるで甘食みたいなカステラ
原材料
鶏卵(国産)、粗糖、小麦粉、米飴
栄養成分表示100g当たり(推定値)
エネルギー230kcal
タンパク質 9.4g
脂質 6.6g
炭水化物 33.3g
食塩相当 0.2g

メイヤーレモンかすてら
長野県上伊那郡中川村のメイヤーレモンを使用。オレンジとレモンの自然交雑で誕生したといわれる品種です。一般的なレモンと比べ表皮がつるっとしており、熟すと色がオレンジがかった濃い色になります。一般的なレモンに比べると酸味が少なく糖度は高め。また果皮も薄くて苦味も控えめです。香りがよく果汁をたっぷり含んでいて、果汁はもちろん、皮ごと利用するのにも適しています。
原材料
鶏卵 粗糖 小麦粉 蜂蜜 メイヤーレモン
栄養成分表示100g当たり(推定値)
エネルギー 230kcal
タンパク質 6.7g
脂質 4.6g
炭水化物 41.1g
食塩相当 0.2g

蜂蜜不使用
有機シナモンと沖縄産粉状黒糖 [宮古・多良間島産]をマーブル状に入れました。
原材料
鶏卵(国産)、粗糖、小麦粉、黒糖、シナモン、米飴
栄養成分表示100g当たり(推定値)
エネルギー 236kcal
タンパク質 8.8g
脂質 5.9g
炭水化物 37.5g
食塩相当 0.2g
イチゴの風かすてら

かすてらラスク
カステラを再度焼きラスクに仕上げました。どこか懐かしい様なお味とサクサクの食感。
原材料
鶏卵 粗糖 小麦粉 蜂蜜
栄養成分表示100g当たり(推定値)
エネルギー 95kcal
タンパク質 2.9g
脂質 1.9g
炭水化物 16.5g
食塩相当 0.1g

かすてらラスク
カステラを再度焼きラスクに仕上げました。どこか懐かしい様なお味とサクサクの食感。
原材料
鶏卵 粗糖 小麦粉 蜂蜜
栄養成分表示100g当たり(推定値)
エネルギー 95kcal
タンパク質 2.9g
脂質 1.9g
炭水化物 16.5g
食塩相当 0.1g

天日干し 亀の尾
玄米コーヒー
ノンカフェイン
お結び自然農縁 貞光健史・実里さんの 農薬・肥料・除草剤を一切使用せず。「亀の尾」山形県の在来種で今では幻のお米と言われています。天日干しした玄米を100%使用した玄米から作られました。玄米100%でノンカフェイン12時間かけて焙煎
玄米加工食品
エネルギー 391kcal
タンパク質 7.1g
脂質 3.2g
糖質 64.4g
食物繊維 16.0g
食塩相当 0g
マグネシウム 139mg
銅 0.182g
亜鉛 2.29mg
ポリフェノール 1,130mg
ツウィーベック zwieback 2022/7/5 発売!
ただいま 生産休止中